プロテイン専門店 Grie Grow

blog

お知らせ

2025/11/10 14:09 ~ なし

ホエイプロテイン

ホエイプロテインが必要な理由

「プロテインは筋トレしている人だけのもの」そんな思い込みはありませんか?
プロテインが必要な5つの理由があります。

1、現代の食生活では摂取が困難
忙しい現代生活では、毎食十分なタンパク質を摂取することが困難です。コンビニや外食中心の生活では、炭水化物、脂質が中心となり質の良いタンパク質が不足したがちです。
ホエイプロテインは1回の摂取で約20-25gの高品質タンパク質を補給でき、調理不要で手軽に摂取が可能。また体内で合成することができない必須アミノ酸9種類すべて含有しています。

2、筋肉量維持による基礎代謝アップ
筋肉量は20歳をピークに年間約1%ずつ減少していきます。
筋肉量の減少で引き起こすこと
⚫︎基礎代謝の低下
⚫︎太りやすい体質への変化
⚫︎疲れやすさの増加
ホエイプロテインに含まれるロイシンが筋タンパク質合成を促進し、筋肉量維持に効果的である。

3、免疫機能のサポート
タンパク質そのものが免疫細胞の材料となることに加え、ラクトフェリンやミネラル、水溶性ビタミンなど免疫機能に関わる成分が含まれています。
免疫細胞も体の組織の一部であり、タンパク質を材料として作られます。十分なタンパク質を摂取することで、免疫細胞がしっかりと機能するための土台ができます。

4、肌や髪など全身の健康維持
タンパク質は筋肉だけではなく、肌、髪、爪、内臓、骨、血液など、体のあらゆる組織の主要な構成要素です。ホエイプロテインを摂取することで、これらの組織の生成や修復に必要な材料が供給され全身の健康維持に繋がります。

5、高齢期に備えた筋肉貯金を
「筋肉貯金」とは、若い頃から運動や適切な栄養摂取によって蓄えた筋肉量を指します。高齢になると筋肉量は自然に減少しやすくなるため、この「貯金」をいかに維持するかが、将来の健康的な生活(健康寿命の延伸)の鍵となります。ホエイプロテインはその「筋肉貯金」を維持・増加させるための強力なサポート役となります。

食生活とライフスタイルを考えると、ホエイプロテインは「筋トレする人のもの」ではなく、健康維持のための必需品と言えるでしょう。
⚫︎忙しくて食事が不規則な方
⚫︎ダイエットを意識している方
⚫︎将来の健康が気になる方
⚫︎疲れやすさを感じる方
ぜひ、取り入れていただきたい栄養補助食品です。

カテゴリ

アーカイブ

PAGE TOP

lineからお問い合わせはこちら